top of page
祇園寺

ご遺族のお気持ちを大切に

ご法事のお手配やご法要のお世話まで

お気軽にご相談ください。

礼拝

曹洞宗「祇園寺」について

おひとりおひとりの心に寄り添いながら
様々なご相談にお応えいたします。

明の心越禅師(しんえつぜんじ)の開山、徳川光圀公の開基による曹洞宗の寺院です。心越は廷宝5年(1677年)に来日し、天和元年(1681年)光圀公の招請で水戸の天徳寺に住し、元禄8年(1695年)の死去までこの寺で過ごしました。

正徳2年(1712年)四世大寂界仙(だいじゃくかいせん)のとき、従来の岱宗山(たいそうざん)天徳寺を河和田村に移し、そのあと壽昌山(じゅしょうざん)祇園寺と改め、心越禅師をもって開山としました。曹洞宗寿昌派の本山となり、知行100石を与えられます。

境内には心越の墓塔、元禄7年(1694年)建立の穢跡(えせき)金剛尊天堂があります。 また、水戸藩重臣で幕末期に諸生派として活躍した市川氏・朝比奈氏らの墓所があります。近年の著名人では、洋画家の中村彝、詩人の山村暮鳥、漫画家の山田みのるの墓があります。

​ギャラリー

人々の「心の拠り所」として長い時を経た今も、受け継がれてきた信仰の心を持つ多くの方々が安らぎを求めて今日も手を合わせております。皆様のお願いやお悩みをぜひ当寺院にお気軽にご相談ください。

お問合せ
祇園寺
曹洞宗・墓地分譲・永代供養
ご遺族のお気持ちを大切に
ご法事のお手配やご法要のお世話まで
お気軽にご相談ください。

029-221-5229

bottom of page